後半になると行けるようになるダンジョン。
かなり奥まで広いので、こまめに進むのがよいでしょう。ここはボスの土偶器、アガラ封印像を倒すと、それぞれ入り口からワープができるようになりますので。
いずれにしても、後半の戦勝点稼ぎのメインはここになると思うので、あまり気にしなくてもいいかもしれませんが。
《ボス攻略》
土偶器×4体
体力700 技力16~32 攻撃力550 防御力550
攻撃力は並ですが、4体いるので、開幕一人に集中して攻撃されると間違いなく死にます。なので、その前に陽炎が間に合うかどうかで勝敗が決まります。陽炎さえ間に合えば物理攻撃のみなので、楽勝でしょう。
戦勝点稼ぎにはちょうどいい相手です。
アガラ封印像
体力2000 技力30 攻撃力670 防御力650
こちらも物理攻撃のみなので陽炎で完封できます。
崇良親王
体力2800 技力33 攻撃力800 防御力700
物理攻撃主体なので、陽炎で対応できますが、特殊攻撃・大地震で全体攻撃をしてきますので、注意が必要です。とはいってもダメージは250~300程度なので、万金露で回復させれば問題は無いのですが。
この神様は優秀なので、開放してあげましょう。
開放条件:仲間の中に兄弟がいる
七ツ髪
体力8000 技力200 攻撃力830 防御力500
髪の中ではかなり強いでしょう。術攻撃が多く、また物理攻撃もしてきますので、陽炎も必要です。特に印虎姫、赤地獄で全体に300前後のダメージをくらうので、急いで回復させましょう。
体力も高いので長期戦必至です。 |